史談会

出水市は旧石器時代の上場遺跡をはじめとして、各時代の遺跡や史跡に恵まれるとともに、江戸時代を中心に古文書史料の豊富な「歴史の街」です。
この出水市の歴史や文化を市民が主体的に学び、故郷出水を見つめなおすための勉強会です。
定期的に定例会を開き、会員による研究発表の場を設けています。

活動報告

第1回

平成24年3月3日(日)

五味 克夫先生(特別講師)  記念講演「出水の中世雑抄」

第2回

平成24年6月30日(土)

武満 史朗氏  研究発表「本田氏の系譜について」
肱岡 隆夫氏  史料紹介「二階堂家文書について」

第3回

平成24年11月25日(日)

八重尾 哲郎氏  研究発表「出水郷十ヶ外城の防備体制について」
宮内 幸博氏   研究発表「生き続ける江戸期吉田神道~三島村黒島黒尾神社~」

第4回

平成25年6月1日(土)

阿多 俊彦氏  研究発表「出水兵児修養掟の出典 明君家訓を読む」

第5回

平成25年11月24日(日)

梶原 宣俊氏  研究発表「最後の俊寛~出水市野田「俊寛僧都の碑」をめぐって~」
肱岡 隆夫氏  「出水古絵図を読む」

第6回

平成26年6月29日(日)

小原 大策氏  「西国巡見で客死した巡見使のことなど」

第7回

平成26年11月27日(木)

岩崎 新輔氏  「出水城」発掘調査見学(残存遺構学習会)

第8回

平成28年3月5日(土)

西田 茂氏   「上場遺跡の発掘から50年」

第9回

平成29年3月18日(土)

八重尾 哲郎氏  「出水郷士と一向宗~税所文書の謎に答える~」

第10回

平成30年3月17日(土)

八重尾 哲郎氏  「出水外城(十ヶ外城)物主役について」
肱岡 隆夫氏   「薩州島津家の姻戚関係をみる~一大勢力となるための道筋~」

第11回

平成31年3月16日(土)

肱岡 隆夫氏  「新発見古文書速報~出水に探索方がいた?~」

第12回

令和元年7月14日(日)

小原 大策氏  「出水の忍者について」